とある教育ママの雑記帳

とある教育ママの記録

小学校受験のメリット、デメリット

こんにちは、プーです😃

 

私は、公立の小学校より、国立・私立の小学校の方が、環境が良いはずと思い、小学校受験に挑みました。

 

入試がある小学校は、

 

国立大学の附属小学校

・小、中、高と進学できるタイプ 

 筑波附属、学芸大附属など

・小、中までで、高校が無いタイプ

 横浜国立大附属

私立小学校

・大学まで進学できるタイプ

 幼稚舎、早稲田、青学など

・高校まで進学できるタイプ

 暁星、品川翔英など

・中学受験で、多数の児童が外部進学するタイプ

 聖徳学園、星美など

 

などなど、様々なタイプがあります。

 

国立の小学校は教育実験校なので、その学校に続く伝統は期待できません。

抽選が行われる場合もあり、努力では入れない場合も。

また、全員が系列中高に進学できるわけではありません。

学費が安いことや、教育実験とはいえ、様々な工夫を凝らした教育が受けられることが魅力でしょう。

 

私立小学校は、その学校独特の教育理念があります。

内部進学で大学まで行ければ、趣味に時間を使えるというメリットも。

ただし、大学で行きたい学部が難関なら、内部進学のための勉強が必要です。

中には、中学受験、高校受験で外部にでる子が多い学校も。

その場合は、系列校より偏差値の高い学校に進学することが多いです。

 

さて、小学校受験は、やった方が良いのでしょうか❓

 

お受験小学校は、学校の方針に賛同する家庭が通えば良いと思うので、素晴らしい‼️と思える学校があれば、チャレンジしてみれば良いと思います。

 

小学校受験のメリット

・似た環境の家庭が多いので、同級生ママとの価値観の大きな違いが少ない。

・設備が良い学校が多い。

・内部進学で大学まで行ける。

・中学受験に強い学校がある。

・教育理念で学校選びができる。

 

小学校受験のデメリット

・学費が高い。

・親子で交際費がかかる。

・中、高と人間関係が続くので、友達関係に気をつかう。

・問題を起こすと退学の恐れが。

 

さて、皆さんは小学校受験しますか?